今日からウェルネスダイニングを取ってみたので、温め方や大きさ(保存に関係しますからね!)味の感想をお伝え
したいと思います!
今日のレビューする弁当は、、、、
「豆腐おろしハンバーグ弁当」です♪
冷凍弁当シリーズ!「ウェルネスダイニングの豆腐おろしハンバーグ弁当にを食べてみた!」
弁当の大きさと温め方の特徴♪
ウェルネスがきたー(*n'∀')n
お試し7食便は48円の栄養ドリンクと比べてみてもなかなかコンパクトな箱で届いた。
今日からウェルネスダイニングの宅食。
まずは大切な温め方からですね、、、
食卓便ではだいぶ温めに苦戦しましたからねー、、w
ふむ。、、、
うーん、、、
なるほど!
500wで5分。
食卓便より1分長いけど、特に端をカットしたりする必要は無いようです!
温め方の説明書がこれっ♪
豆腐おろしハンバーグ弁当の味の実力はいかに!?
今日は、温めにくそうな肉の塊、豆腐おろしハンバーグ弁当にしてみた。
(メニュー)
①豆腐おろしハンバーグ
②ブロッコリー
③ひじきと豆のサラダ
④カレー風味ソテー
ウェルネスダイニングはこのように原材料が献立別になっていて何を食べているのか分かるようになっていてgood!
①豆腐おろしハンバーグ
メインのハンバーグ、5分でどれくらい温まっているか気になるところだ。
ほれ、ひとくち・・・
(もぐ・・・もぐもぐ・・・もぐもぐもぐ)
(o_o)
(o_o)!!
(((o(*゚▽゚*)o)))ヨキヨキ
アッツアツではないものの冷たい箇所はなく、むしろ火傷しない程度に温まっておりちょうどいいではありませんか(*n'∀')n
感激〜〜!
②ブロッコリー
ブロッコリーである。ww
うん、ブロッコリー!ww
レンチンで柔らかくなったブロッコリー!ww
以上!
③ひじきと豆のサラダ
一緒に合えられていたツナがいい仕事をしていた。
副菜としてはちょうどいい味付けでうるさくなく口がさっぱりします♪
④カレー風味ソテー
辛くないカレー風味ソテー。
メインの豆腐ハンバーグだけでは肉が足りぬ!と思っていたのでソーセージが入っていて嬉しい筆者。
子供でも全く問題なくたべれますよ♪
⑤卵焼き
甘い卵焼きで子供向けな感じ!
デザート代わりになるような厚焼き卵焼きでした!
⑥総合的な感想!
総じて、味付けは、食卓便と比べると少し濃いめなような気がしましたね!
ご飯のおかずにはちょうどいい味付けって感じで、うちのように家にご飯があるなら、
おかずだけ頼むのはOKかも♪
お弁当のサイズは食卓便より小ぶりだが、品数は変わらず腹7〜8分にしたい人にはちょうどいい量ではないだろうか。
味が濃いのが好きな筆者なのでこれは食宅便よりありかもしれませんが1つでは判断できないため
引き続き徹底レポートしていきますよっ!!!
弁当太郎でした♪